5/12~中3は開平法を再度やりました
中3の数学では平方根の近似値を暗記するとともに忘れてしまった場合に使用する開平法を復習しました。開平法を教える塾はもうほとんどないと思います。というか知っている人がほとんどいないと思います。私も中3のときに一度聞いただけですが、知っているだけで安心できたので今でも中3には必ず教えています。
中3英語では現在完了をやりました。全員が理解し暗記できました。
中2では2元1次方程式の解について研究し、連立する意味を学習しました。英語はbe going to~です。こちらも全員がきっちりと到達点まで来ることができました。
皆さん中学生になったら安田塾です。受験の常識を徹底的に教えます。