5/12(金)本日も重要なポイントを沢山おしえました
小学6年生理科では消化酵素の暗記法を教えました。
口からは唾液が出ます、唾液には唾液アミラーゼという酵素が入っています。別名はプチアリンといいます。デンプンを麦芽糖に分解する酵素です。
胃では胃液が出ます、胃液にはペプシンという酵素があり、タンパク質はここでまずペプトンというものに分解されます。
さらに肝臓で作られる胆液には酵素はありませんが、脂肪を水に溶けやすくします。
膵臓で作られる膵液にはアミロプシン、マルターゼ、トリプシン、リパーゼと言う酵素が含まれておりそれぞれデンプン、麦芽糖、ペプトン、脂肪を分解します。
全員がしっかり理解・暗記できました。