12/20 楽しいことがありました

なかなか更新できず、すみません。だんだん受験が近づきとてもめまぐるしい毎日を過ごしているのです。
安田塾では先月から(毎年恒例の)6年生無料特訓が始まっています。本日金町ではとても楽しいことがありました。実は塾とは関係がないのですが、2ヶ月~3ヶ月に一度美人バイオリンの先生が大阪から来てレッスン場所としてうちの塾を使っているのです(もちろん使用料等はもらっていません、こういった人に使ってもらうだけで嬉しい、社会貢献なのです)。ちょうど本日は特訓中の6年生がいたのでその先生の好意でクリスマスにちなんだ即興演奏を聴かせてもらいました。非常に楽しかったです。バイオリンの生徒さんはすごい人たちらしく(東大卒の大学教授・有名エンジニアなど)、バイオリンをやるととても頭に良いのだそうです。そんな人たちの演奏を聞いて6年生のお子さんたちはとても良い刺激を受けたと思います。私もバイオリンを習いたいと思いました。東京に来たときにはいつでもバイオリン聞かせてくれるそうです。ありがたいことです。
そうそう話は変わりますが先週の日曜はこれまた楽しいことがありました。4月までうちにずっと住んでいたベルギー人が遊びに来ました。IT企業に勤めてなんだかすごいプロジェクトをやっているとのことでした。日本が好きでずっと日本に住むそうです。この正月はベルギーに帰るみたいです。なんかバルト三国のどこかに支社を作るらしいです。私には彼の仕事の内容はよくわかりませんでしたが楽しい日曜日でした。
実はもっとすごいことがあるのですが、またの機会にします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください