12/06 安田毎日奔走中

うちに居着いているベルギー人IT技術者が12/03(火)ベルギーに帰りました。また来年2月に来るそうです。塾のPCネットワークを無料でVPN化してくれました。遠いところにあるPCやプリンターがまるで同じオフィスにあるがごとく操作することができます。私にはハードルが高すぎてできなくて困っていたのです(しかたないのでLinuxのポートフォワーディングで3389を転送しRDPを使用していました)。もちろんルーター代は出しましたが。本当にセキュアで便利です。スモールビジネスには欠かせませんね。ご興味ある方はご連絡ください。安くやってくれるそうです。
12/03(火)夜にはうちの塾から海城中に合格し東大に進学したO君のお父さんが陣中見舞いに来てくださいました。息子さんたちはとてもよくできるお子さん(原田小卒)でした。兄弟で海城中に行きました。お父さんとは夜一緒に食事をしました。近況をたくさん教えてくださいました。目玉のニュースはなんといってもO君のことでしょう。はやいもので、もうO君は大学院生だそうです。しかも第61次南極観測隊に加わり極地の研究をしに行っているそうです。
昨日12/05木曜は大学院で同じ研究室だったIさん(住金)が大阪から遊びに来ました。久しぶりに夜食事をしました。
日曜には卒業生(もう46歳だそうです)と昼食に出かけます。毎日がビュンビュンと過ぎ去ります。
いま塾はとても良い状態だと思います。楽しくてしょうがないです。小さい小学3年生から大きいお兄さんお姉さんの中3までかわいくてしょうがない。
どうぞ皆さん安田塾をよろしくお願いいたします。あっ、それからふところには超やさしくてコスパ高いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください